カテゴリー:DIY

私道のデメリットって実はそんなでもないのか?

区報見るまで知らなかった。私道のメンテナンス、助成があるんや…家買う前に接道が・・・

木工旋盤:AroundMでボウル製作を習う

こんばんは。たぬきです。5/4日曜日に丹波ウッドワーカーズクラフトに行ってきまし・・・

【2025春】旗竿地の庭

この時期、植物が輝いてますね。(全画面推奨)去年、コガネムシの幼虫に食い荒らされ・・・

屋上バルコニーって、どう?

3階建ての建売。相場よりちょっと安い。ちょっと立て込んでるのと前の道路が7.5mと・・・

農作業:'25田植覚書

こんばんは。たぬきです。4/30は田植でした。自分用の覚え書きをつらつらと。今回植・・・

木工教室:番外編紙紐編の椅子を作る5

こんばんは。たぬきです。ペーパーコードの椅子の続きを部材にペーパーを掛けたら接・・・

我が家のゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク、如何お過ごしでしょうか。 我が家は息子ファミリーが愛媛・・・

DIYしたプランターカバーに映えるツツジ

うちのツツジ、美しすぎやろ(全画面でどうぞ)少し前の撮影だから八分咲きの頃かな。・・・

農作業:取水用の関板を作る

こんばんは。たぬきです。田植えが近づきました。田んぼに用水路から取水するには関・・・

木工教室:番外編紙紐編の椅子を作る4

こんばんは。たぬきです。木工教室で作り掛けのまま終わった椅子の続きを。3月末で・・・

荒れた庭を素敵な空間へ・・・進捗状況

4月後半・・・実家ごとなどやる事盛沢山でバタバタしていたらちょっと体調崩してし・・・

鉋:削ろう会交野大会2

こんばんは。たぬきです。削ろう会の続きを。月山義高刃物店の車に同乗して会場へ。・・・

整備記録:8mm映写機を整備する

こんばんは。たぬきです。先日、母と海辺の民宿で御馳走を頂いていると話8mmに及ん・・・

包丁:肉屋の筋引の刃線を直す3

こんばんは。たぬきです。筋引の続きを。間が空きました。4/9には納品してますが、・・・

鉋:削ろう会交野大会1

こんばんは。たぬきです。全国削ろう会交野大会が近づいてきました。 そろそろ準備・・・